アルピナの板金塗装・修理実績 | アルピナ・D4・ビターボ (F32)のリヤフェンダーの破損の修理 | 東京 荒川区の和光自動車鈑金

東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します.

ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図

wako-car.co.jp

ホーム >> このような車を直しています >> アルピナの修理例紹介 >> ●ALPINA・11
 
 
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダー破損 ALPINA D4 BITURBO (F32)

 アルピナ・D4・ビターボ (F32)の
 リヤフェンダーの破損の板金塗装修理。

 下の画像は破損の詳細。
 通常ならリヤフェンダーはパネル交換に
 なると思いますが、今回は叩きで修理
 しました。
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーの凹み アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーの破損の詳細
アルピナ・D4・ビターボのサイドスカートを脱着  サイドスカート、タイヤハウス内の
 フェンダーライナーなどを脱着して
 板金の準備をしていきます。
アルピナ・D4・ビターボの凹みを上から撮影  タイヤハウスの裏側から叩ける部分を
 叩き出しておいて、、、
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーの板金  手の入らない部分は、電気溶接で
 ピンを溶接してそれを引っ張ることで
 凹みを引き出していきます。
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーの板金が完了  あらかたパネルを均すことが
 できました。
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーにパテ着け  板金の終わったパネルにパテを
 つけて、、、
アルピナ・D4・ビターボに付けたパテを成型  つけたパテを平滑に研磨して
 いきます。
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーに下地のサフェを塗装  パテ研磨の終わったリヤフェンダーに
 下地のサフェーサーを塗装。
アルピナ・D4・ビターボのペイント前の準備  下地のサフェを丁寧に研磨して
 アルピナブルーを塗る準備を
 していきます。
アルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダーにアルピナブルーを塗装  リヤフェンダーにアルピナブルーを
 ペイントしました。
アルピナ・D4・ビターボのアルピナデコラインの貼り付け準備  次はペイントの終わったフェンダーに
 アルピナストライプ(デコライン)を
 貼る準備をしていきます。
アルピナ・D4・ビターボのデコラインの貼り付け寸法図  新品のストライプの箱には
 貼り付け寸法図が同梱されて
 いました。
アルピナ・D4・ビターボのアルピナデコラインを裁断  寸法図通りに、アルピナストライプの
 裁断をして、、、
アルピナ・D4・ビターボにアルピナデコラインを貼り付け  アルピナ・ストライプ(デコライン)の
 貼り付けをしているところ。
 ストライプは、セダンとクーペと共用と
 なっているため、リヤフェンダーが長い
 クーペは途中でストライプを繋ぐ作業が
 必要になります。
アルピナ・D4・ビターボにデコラインを貼ったところ  無事に貼り付けできました。
 アルピナストライプの貼り付けは、
 センスが必要な作業になります。
ジーゾックスコーティングの準備  アルピナのデコライン貼り付けをして完成。
 と、通常なら終わるところでしたが、
 この車はボディコーティング施工車との
 ことで、弊社での部分コーティングを希望
 されたのでペイントした個所にジーゾックス
 を施工しました。
アルピナ・D4・ビターボにジーゾックスを施工  塗装を行ったリヤフェンダーに
 ジーゾックスを塗布していきます。
 G-ZOXは、A液(主剤)にB液(硬化剤)を
 混ぜることにより、強固なコーティング膜
 を形成します。
アルピナ・D4・ビターボを後ろから撮影  ジーゾックスの硬化を確認して完成。
 交換クラスに破損していたリヤフェンダー
 でしたが、綺麗に仕上がりました。
 アルピナブルーの色も違和感なく合い
 ました。
綺麗に直ったアルピナ・D4・ビターボのリヤフェンダー アルピナのデコラインも綺麗に貼れた
アルピナ・D4・ビターボ  この度は東京下町の板金屋・和光自動車を
 ご利用頂きありがとうございました。
 今後も腕のいい、上手な工場を目指して日々
 精進していきます。




区切りの線
トップページへ   | メール送信の目印画像 修理のご相談はコチラ
区切りの線




有限会社 和光自動車鈑金
〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6
TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054


_W_ ~a~ ..k.. ~o~ - _C_ ~a~ ..r..
T o k y ~o~ - - -

Copyright c 1998〜2025
Wako Car Tokyo Allrights Reserved.