アウディの板金塗装・修理実績 | A4・アバント(B8)のリヤバンパー,「他社で行った板金塗装」の手直し修理 | 荒川区の和光自動車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> アウディの修理例紹介 >> ●アウディ・6 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
AUDI A4 Avant 1.8TFSI (B8) ![]() アウディ A4 アバント のリアバンパーの手直し修理。 「他社で行った修理の仕上がりが悪い」とのことで、 弊社で塗装をやり直しました。 右のテールランプ下あたりにあった凹みキズを、 1日で仕上がるクイック修理の店で直されたそうです。 艶がない上に、全体にペーパーキズが浮き出て いました。 艶がないために気づかないようでしたが、歪みが あったという箇所を確認したところ、凸凹も直って いませんでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパー側面の詳細。 全体にツヤがない上に、この周辺も同じように ペーパーキズが浮き出ていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパーのタイヤハウス側の詳細。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパーのテールランプ下あたりの詳細画像。 仕上げ時のバフでの研磨時にクリアを研磨し過ぎて 下地が出てしまったようです。 バンパー下部に着いている黒い樹脂パーツは、 バフ磨き時にバフで強く研磨してしまったようで、 樹脂部品の表面が研磨熱で白化していました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパー上部の詳細画像。 クリアの肌がザラザラに荒く塗られていることが 確認できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパーを外したところ。 バンパー中央部も光にかざしてみると、 クリアが荒くザラザラに塗られていることが 確認できました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前回に塗られていたクリヤを全て剥がして確認した ところ、やはりテールランプ下周辺は凹みが直って いないまま塗装されたようでした そのままサフェーサーを塗装できない状態だったため 弊社でバンパー専用パテで凹みの成形をやり直し、 その後にサフェーサー塗装と本塗り塗装を行いました。 画像のグレーの部分がバンパーパテが入った部分 です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗りあがったバンパーをバフ磨きしたところ。 塗装は1本丸ごと塗っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
仕上がったバンパーを組み付けて完成です。 バンパー下部の白くなっていた黒い樹脂パーツは お客様と相談の上、そのまま再使用しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
弊社でのバンパーの平均修理期間ですが、 バンパーを外して修理する場合は 6日前後、 バンパーを外さずに部分塗装した場合は 4日前後 掛かることが多いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2011 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |