ベンツの板金塗装・修理実績 | C200ワゴン,ボンネットのキズ・へこみ修理. ボディコーティングも施工 | 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> ベンツの修理例紹介 >> ●ベンツ・29 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Benz C200 Station-Wagon Blue-EFFICIENCY Avantgarde (S204) ベンツC200ステーションワゴン・アバンギャルド(S204)の リフレッシュ修理。 リヤゲートの線キズ、左リヤフェンダーの線傷、 ボンネットの凹みや線キズ・石ハネ傷などを直して 最後に全体にボディコーティングも行いました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
左画像はボンネットの凹みや石ハネ傷に パテを付けたところ。 ボンネットも洗車傷やウォータースポットが多数あり ましたが、先にボンネットだけバフ研磨したので この画像ではキレイになっています。 入庫時、ボンネット左側には長い線キズがあり、 それが磨きで取れればボンネットは塗らない ことになりそうでしたが、結果取りきれず ボンネットも塗装することになりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
左リヤフェンダーのキズを直している画像です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアゲートの傷を直している画像です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ホイール4本にはブレーキダストがかなり 付着していたので、専用の洗浄剤でなるだけ 除去することになりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ボンネットは脱着して修理を行いました。 グレーの部分はサフェーサーです。その箇所には なんらかの石ハネ傷や凹みがありました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ボンネットを後ろからも撮影。 長い線キズのあった部分は、クリアを色の層まで 削り込むことで下地を作りました。 下の画像は、左リアフェンダーと、リアゲートに サフェーサーをペイントしたところです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
オマケ画像。 ベンツC200ステーションワゴン アバンギャルド(S204)の エンジンルーム。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ボンネット、リアゲート、左リヤフェンダーに 本塗りの黒メタを塗装しました。 今回、リアゲートだけは部分塗装で仕上げています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装修理後、全ての部品を組み付けて、 ボディのバフ磨き作業を開始。 バフ磨きが終わったら、一度ボディ全体を洗浄します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
洗浄後に水をよく切り、ボディ・コーティングの準備を していきます。 ボディコーティングが塗布できたら、コーティングが 硬化するまで数時間待ちます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
コーティングの硬化を確認後、余分なコーティング剤を 除去して完成です。 傷があった、ボンネット、リアゲート、左リヤフェンダーも 綺麗になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフや左右側面もキレイに仕上がったと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ブレーキダストが固着していたホイールも かなり綺麗になりました。 この度は東京下町の板金屋・和光自動車を ご利用頂きありがとうございました。 今後も腕のいい、上手な工場を目指して日々 精進していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2016 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |