ベンツの板金塗装・修理実績 | B180(W246)のリヤフェンダーの凹みキズの板金塗装修理 | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> ベンツの修理例紹介 >> ●ベンツ・30 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Benz B180 (W246) ベンツB180(W246)のリアフェンダーの鈑金塗装修理。 左リアフェンダーのアーチ部に凹みキズが あったのを修理しました。 画像は傷にパテを付けたところ。 (この時期はかなり忙しく、修理前の画像は 取り損ねました) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
パテを研磨して下地のサフェを塗り、 本塗り塗装の準備をしていきます。 リアバンパーとの境い目にも薄い線傷がありましたが、 以前に塗装修理されたクリアが厚めだったので、 そのクリアを色の層ギリギリまで削り込んで下地を作る ことで、なるだけキズを取っておきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
本塗りのブラックをペイントしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ブラックを完全乾燥させ、鏡面仕上げの バフ掛けをして完成です。 キレイに仕上げることができました。 この度は東京下町の板金屋・和光自動車鈑金を ご利用頂きありがとうございました。 今後も腕のいい、上手な工場を目指して日々 精進していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2017 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |