BMWの板金塗装・修理実績 | BMW 218i・アクティブ・ツアラー (F45)、左の前後ドア2枚の凹み傷 | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> BMWの修理例紹介 >> ●BMW・27 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
BMW 218i Active Tourer (F45) BMW 218i・アクティブ・ツアラー (F45)、 左の前後ドア2枚を板金塗装修理しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前ドアと、後ドアのそれぞれが凹んで いました。2枚のドア両方とも、凹みに 引っ張られる感じで、30センチくらいの 範囲でプレスラインが沈んでいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
作業時の粉塵が入らないように ドアの開口部をマスキングしてから 作業を行いました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2枚のドア、それぞれの凹みを引き 出したところ。下側のプレスにも凹みが あったので板金しておきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2枚のドアにパテを付けて平滑に 研磨していきます。 中央のプレスライン下は、逆Rの面に なっているので、慎重に整形していきます。 時々、ドアを閉めて、プレスラインが 合っているか確認しながら研磨を 進めていきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
パテの研磨が終わったところで下地の サフェーサーをペイント。 ドアハンドルは、この時点で外しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
本塗りの青メタを塗装したところ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装の乾燥後に鏡面仕上げのバフ掛けを 行い、ドアハンドルなど付属部品を 組み付けして完成。 プレスライン下の逆Rの部分も違和感なく 仕上げることができました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お客様にお渡しする前の画像です。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2015 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |