カーポートの設置と施工について | 東京 荒川区 板金塗装・車の擦り傷・ヘコミ修理の「和光自動車鈑金」

東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します.

ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図
 
wako-car.co.jp

ホーム >> カーポートの設置・施工について


●カーポートの設置と施工について●


 車の塗装にとって一番の大敵は紫外線と雨です。
 カーポートがあれば、青空駐車よりも塗装の劣化を遅らせることができます。

 もし自宅の敷地に余裕があるなら、是非カーポートの設置をご検討してみてください。
 弊社の社長の親族がカーポート設置の仕事をしていますので、よろしければその施工会社をご紹介いたします。
 敷地により臨機応変に対応できる業者です。値段的にも大手に頼むより安く設置できます。

 もちろん「見積り無料」です。見積もりページからお気軽にご相談下さい。→見積もりページへ



カーポート施工のための残土堀削  カーポート施工の一例をご紹介致します。

 家のコンクリート仕上げの端20センチから、
 残土堀削、搬出。
10センチ厚で砕石敷均、転圧  10センチ厚で砕石敷均、転圧。
カーポートの柱の位置決め  カーポートの柱の位置を決め、
 柱を据え付け。
 柱の基礎部はコンクリートで
 地中にしっかり固定。
全体にコンクリート用メッシュ敷き  全体にコンクリート用メッシュを敷き、
 白砕石を入れるためのスリット枠を設置。
 EXPで角度の調整も行う。
床に生コン打設  この例では、ポンプ車で生コンを打設。
 10センチ厚でコンクリートを打設後に
 ハケ仕上げ。
カーポートの屋根を付けて完成  カーポートの屋根を付け、
 スリット内に白砕石を敷均して完成。



ベランダの軒下を利用したカーポート作成例  こちらは既存のベランダの軒下を利用
 して作成した例です。
 このように色々なケースに柔軟に
 対応してカーポートを設置することが
 可能です。




仕切り線
トップページへ   | メール相談のアイコン 修理のご相談はコチラ
仕切り線




有限会社 和光自動車鈑金
〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6
TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054


_W_ ~a~ ..k.. ~o~ - _C_ ~a~ ..r..
T o k y ~o~ - - -

Copyright c 1998〜2025
Wako Car Tokyo Allrights Reserved.