クライスラーとダッジの板金塗装・修理実績 | ダッヂ・マグナム・RTとクライスラー・ホイジャー・LXの前バンパーの割れ破損 | 和光自動車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> クライスラー(ダッヂ)の修理例紹介 >> クライスラー、ダッジ・1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Chrysler Dodge magnum RT ![]() ダイムラー・クライスラー・ダッジ・マグナムRTの バンパー修理。 バンパー下部が大きく凹んでいました。 今回は修理で対応しました。 ディーラーなら即交換だったと思われます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
破損箇所の詳細。 バンパー内のフォグランプもズレてしまっていました。 このように変形してしまっている場合、バンパーは 外して作業することになります。 今回は非常に忙しいこともあって、バンパーを外して 作業中の画像を撮り損ねてしまいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
凹みの修正と塗装も終わり バンパーを組み付けたところです。 フォグランプおよび、フォグランプの枠も 無事に組み付けられました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お客様にお渡しする前の画像です。 今回修理するまで知りませんでしたが、 このマグナムRTには、5.7リッターV型8気筒OHVの 340psエンジンが積まれているようです。 ボディサイズも大変大きく、デザインも凄みがあります。 現代のマッスルカーですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Chrysler Voyager LX ![]() クライスラー・ボイジャー LXのバンパー修理。 左フォグランプ周辺のガリ傷と、グリルの格子の割れ修理 です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フォグランプ周辺の詳細です。 格子の縦の部分にはクラックが入っていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
格子の縦の部分の裏からの補強を終わらせて、 表面の修理にかかっているところです。 この画像のバンパー専用パテを研磨後、 サフェーサーを塗り、その後に本塗り塗装をします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装して乾燥待ちのバンパー。 今回は1本塗らずに部分塗装で仕上げています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
乾燥の終わったバンパーを組み付け、 バフ磨きをして完成です。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2011 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |