フィアットの板金塗装・修理実績 | フィアット・アバルト124スパイダー(2代目), バンパー黒色部のボディ同色塗装 | 和光自動車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> フィアットの修理例紹介 >> ●フィアット・7 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FIAT ABARTH 124 spider (2nd) フィアット・アバルト・124スパイダー(2代目)の 前バンパー黒色部のボディ同色塗装。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
このリップスポラーの中央と、牽引フックの蓋を ボディ同色にしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
同色とは言っても、今回はバンパーは塗らずに フィアット純正のアクセサリーを塗装することで 同色化する、というご依頼でした。 画像は塗装前のパーツ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
この部品は本来は、ホワイトなどのボディ色に 差し色として使うオプションのアクセントパーツ のようで、色は赤なのですが、 この124スパイダーのボディ色とは別色の オレンジ味の強い赤で塗られていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ということで、ご依頼の124スパイダーと 同じロッソでペイント。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗りあげた牽引フックの蓋の詳細。 塗る前と比べ、かなり黒味のある赤に なりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ペイントしたパーツをしっかり乾燥させてから 車に取り付けして完成。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
単品だとかなり黒い赤に感じましたが、 車に付けると色はピッタリ合ってました。 もちろん色は、車体の色に現物調色してから 塗っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
このフィアット・アバルト124スパイダーですが、 2020年までの4年間製造されていたようです。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright © 1998〜2021 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |