ホンダの板金塗装・修理実績 | ホンダ・ステップワゴン・スパーダ(RK)のバックドアの酷い凹み | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> ホンダの修理例紹介 >> ●HONDA・10 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Honda Stepwgn SPADA (RK) ホンダ・ステップワゴン・スパーダ(RK)の バックドアの板金塗装修理。 ナンバープレート下の窪みのラインが かなり奥に入り、それに引っ張られて右側の 平面の部分も凹んでいました。 他の工場ではパネル交換を勧められた そうですが、「板金で安めに直せたら。」 とのご希望でしたので叩きで修理しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
車内に作業の粉塵が入らないように 専用のビニールで開口部をマスキング してから作業しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バックドアの付属物を外し、凹んでいる 箇所の塗料を剥がしたところ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
あらかたの板金が終わったところ。 ナンバープレート下のプレスラインもキレイに 出ました。 この後、パテをつけて、より平滑に整形して いきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
パテを研磨しているところ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
パテの研磨が終わったリアゲート。 黄色いパテがついている箇所には なんらかの歪みがあったことになります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
下地のサフェーサーを塗装。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
本塗り塗装の終わったバックドア。 今回は、事情により「とにかく安く」という ご希望だったので、ゲート中央の プレスラインから下のゾーンだけを 塗装しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装の乾燥後に鏡面仕上げの バフ磨きを行い、外していた部品を 組み付けて完成。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お客様にお渡しする前の画像です。 現在のワゴンタイプの車は、リアゲートの ガラスが接着剤で取り付けられているため、 ゲート交換するとかなりの金額になります。 今回は板金で対応したため、交換に比べ かなり格安に修理することができました。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2015 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |