小物の板金塗装・修理実績 | 無印良品のコンバース風シューズの色変え塗装 | 東京都荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> 小物の修理例紹介 >> 小物・1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
無印良品・コンバース風シューズ ![]() 無印良品のコンバース風シューズの塗装です。 真っ白のものがあったので、布用塗料でどういう感じに ペイントできるのか試しにやってみることにしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装前に色を塗りたい部分だけ残してマスキングします。 バラせないものの塗装は、 マスキングで仕上がりに差がでます。 これは車の塗装も同じです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装用の治具にセットしてペイント開始です。 今回は、メタリック感のあるグレーで塗ってみました。 せっかくテストで塗るならもっと派手なのがいいでしょうが 保守的な性格なため、この色にしてしまいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗りあがった靴に靴紐を通して完成です。 何日か履いていますが、 色剥れなどは全く起こっていません。 さすが布・専用塗料ということなのか、 靴のように過酷な状況でもよく密着しているようです。 地味な色にしたので、服にも合わせやすく、 かなり活躍(?)しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright © 1998〜2011 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |