ロータスの板金塗装・修理実績 | ロータス・エリーゼ, サイドステップの割れをFRPで接合修理 | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています>> ロータスの修理例紹介 >> ●ロータス・2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
LOTUS Elise standard ロータス・エリーゼ・スタンダード のサイドステップ修理。 千葉県松戸市からご来店されました。 画像のように、サイドステップの最後部(リアタイヤの前) あたりに、ガリ傷とFRPの割れがありました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
破損部の拡大画像。 一部はFRPが割れて奥まで貫通していました。 FRP製のサイドスカートの修理では、通常は 外して裏側からファイバーを補強するのですが、 エリーゼはサイドステップが簡単に外れない構造に なっているため、今回はお客様と相談の上 付けたままの状態で修理することになりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
表からのみの修理でしたが、出来る範囲で 表からファイバーを貼り込みました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
その後、FRPになじむパテで成形して、サフェーサーを 塗り上げます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装前(サフェーサー乾燥中)の画像です。 サイドステップがリアタイヤのほうにまで回りこんでいる ため、リアタイヤは外して塗装しました。 今回の塗装はサイドステップ1本塗りになっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装乾燥後にバフで磨きあげて完成。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お客様にお渡しする前の画像です。 この度は東京下町の板金屋・和光自動車鈑金を ご利用頂きありがとうございました。 今後も腕のいい、上手な工場を目指して日々 精進していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright © 1998〜2011 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |