ニッサンの板金塗装・修理実績 | 日産・GT-R(R35), C-West製エアロの塗装と取り付け(フィッティングも) | 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車も直しています >> 日産(NISSAN)の修理例紹介 >> ●ニッサン・12 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
NISSAN GT-R (R35) ![]() ニッサン・R35GTR 、C-West製のエアロの 塗装と取り付け。 東京都中央区からご来店されました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装前にフィッティングを開始。 C-Westは造りが良いエアロですが 塗装前にエアロがピッタリ付くか 念のため確認しておきます。 この左のサイドスカートは、取り付け穴の 調整程度で済みました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
右のサイドスカートは、フェンダーとの 高さが若干合わない箇所があったので 少し研磨して追い込んでおきました。 下の画像のリア下のエアロ左右は、 取り付け穴の調整程度でピッタリ付き ました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
一番手間が掛かったのは、前スポイラーでした。 左右のサイドから 正面(ヘッドライトの下周辺)にかけて 若干の隙間があったので、 調整で出来るだけ追い込んでみました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
仮り付け作業は、バンパー本体に 傷が入らないように、マスキングしてから 行いました。 下画像はさらに追い込みたい部分を チェックしているところ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
スポイラーを外して、追い込む必要のある箇所を 研磨していきます。 一気に削らず、何度もこれを繰り返して、 できるだけピタっと着くように少しずつ調整して いきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フィッティングが終わったところで、 表面の下地直しを開始。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
成形上の気になる箇所があったところは、 専用のパテで修正。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フロントスポイラー端にはバリがあったので 削り取ってサフェーサーを入れました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
サフェーサーの入ったサイドスポイラー。 サイドにも、先端エッジ部に成形時のバリが ありました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前スポイラーにもサフェが入りました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアスポ左右にもサフェ入れ完了。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
サフェーサー乾燥後に、本塗り塗装を行いました。 入念に下地処理を行ったのでかなり綺麗に塗り上げる ことができました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装乾燥後に、組み付けを行います。 塗装前にフィッティングを終わらせて あるので、キレイに仕上がったエアロに傷などを 付けることなく、スムーズに取り付けする ことができます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
取り付けの終わったフロント・スポイラー。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
取り付けの完了したサイドスポイラー。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアのアンダー・スポイラー左右も 無事に着きました。 この度は東京下町の板金屋・和光自動車鈑金を ご利用頂きありがとうございました。 今後も腕のいい、上手な工場を目指して日々 精進していきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2015 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |