ニッサンの車検・整備実績 | シルビア・K's(S13)の車検整備をお請けしました | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車も直しています >> 日産(NISSAN)の修理例紹介 >> ●ニッサン・17 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
NISSAN SILVIA K's (S13) ニッサン・シルビア・ケーズ(S13)の 車検をお請けしました。 今ではあまり見なくなったS13のシルビアです。 この車は平成元年に新車で買われてそのまま 維持されている「ワンオーナーもの」です。 ちなみにこの車は、新車からずっと弊社で お世話させていただいています。 (車検は弊社提携のモータース店で行っています) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前期のS13なので、エンジンは「CA18DET」、 出力は 175PS/6,400rpm 。 今回の入庫時には、アイドリング不調がありましたが、 問題のあった箇所もなんとか見つかり、 無事に改善することができました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バッテリーも弱っていたので、最近評判の良い パナソニックの「カオス」に交換しました。 (エンジンルーム左下の青い箱形状のものがそうです) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
エアロは、フロント下スカート、サイドスカート左右、 リヤバンパ―下エアロ、トランクのウィング、など、 全て当時の日産純正エアロが付いています。 塗装も当時のオリジナルのままです。 エンジンの調子も今回調整したことで良くなったので、 まだまだ乗っていただけそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2017 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |