ニッサンの板金塗装・修理実績 | ニッサン・デイズ・ハイウェイスター(B21W)の前周り板金 | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車も直しています >> 日産(NISSAN)の修理例紹介 >> ●ニッサン・8 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
NISSAN DAYZ Highway STAR (B21W) ![]() ニッサン・デイズ・ハイウェイスター(B21W)の 前周り修理。 フロントバンパー、左フェンダー、ヘッドライトは、 新品へ交換。このグレードは、バンパーに多くの 付属部品が付いていますが、使えるものは なるだけ再利用して仕上げました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
損傷を側面から確認。 色は、3コート・パール・ホワイトでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
正面からの画像。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
曲がっていたフロントフェンダーを 外したところ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フェンダーの取り付け部のステーが曲がって いました。 このように軽自動車の各ステーは薄い鉄板で 作られているので、フェンダーが破損すると 簡単に曲がってしまいます。 しかしこのDAYZは、ボディ本体の骨格は かなり頑丈に作られている感じがしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ヘッドライトが押し込まれていたため、 コアサポートのアッパーも後ろにズレていました。 画像は、修正後に塗装したところ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
こちらは、コアサポート下のクロスメンバーです。 左フォグランプ奥に位置する部分が凹んでいました。 溶接ではなく、ボルトで簡単に交換できるメンバーだった ので、新品に交換することにしました。 新品部品が未塗装の黒だったので、コアサポート色で 塗り上げています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
こちらは、新品の左フロントフェンダーです。 これも新品が未塗装品なので、3コート・パール白で 塗り上げました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
交換した部品の一部。 白いパネルはクロスメンバー。 バンパーのメッキ部品や、ステー類でダメな物は 交換しましたが、使えるものはなるだけ移し代えて 再利用しました。ディーラー修理に比べ、 かなり格安に修理できたと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
部品を組み付けて完成です。 新品のフロントバンパーは日産で塗装済みのため そのまま取り付けしています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
お客さまにお渡しする前の画像です。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2014 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |