ルノーの板金塗装・修理実績 | アルピーヌ・A610・ターボ, ルーフパネル、サイドステップ左右の塗装修理 | 東京 和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> ルノー(アルピーヌ)の修理例紹介 >> ルノー・6 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Renault Alpine A610 turbo ![]() 「ルノー・アルピーヌ・A610・ターボ」 のルーフと サイドステップパネルのキズの 板金塗装修理。 このアルピーヌはボディ全体がFRPで作られた 「FRP車」です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
修理前のルーフの詳細。 以前に全塗装された時に、モール類をマスキングで 仕上げてあり、そこがバリになっていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ピラーと屋根のジョイントの部分にクラックが あったため、樹脂用パテで補修。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フロントガラスモールの際の詳細。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフのサイドモールを外したところ。 以前のボディ色は赤だったようです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフアンテナの周りのバリ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフ、ピラー周りのバリを研磨で 落としていきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフアンテナの周りのバリも 研磨で均しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフ全体には以前の塗装による気になる点があった ので、ルーフ塗装のついでに、全体の面出し研磨を しました。 こうすることで、より滑らかな仕上がりが期待できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
左右リヤフェンダーのクォーターガラスの 下側にも以前のマスキングのバリがあったので、 痛んでいた古いモールを外して研磨。 ここは小さく部分ペイントしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
左ステップには傷が数か所あり、 右ステップは枝に擦ったような傷がありました。 それぞれ区切りよく左右をペイント。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
屋根にもようやくサフェーサーが入りました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフパネルにブルーをペイント。 色番543(Bleu electrique nacre vernis 「blue」) 面出しの研磨をしてから塗ったので、 全体の平滑度が上がりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ピラーの細い部分もキレイに塗れました。 この部分は前回の塗装では塗り過ぎて色が 溜まって皺になっていました。 FRPボディでピラーが細く仕上げてあるので、 塗りすぎ注意の箇所になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
こちらはお客様持ち込みの「屋根のサイドモール左右」。 一応新品でしたが、海外郵送で、かなり折り曲げられた 状態で梱包されていたため、 ピラーから屋根のRにあっていませんでした。 遠赤外線ヒーターで、じんわりと温めて、 曲がった癖を直してから取り付けしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
全てのモール類を取り付けして完成。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
かなり長いお預りになりましたが、 なんとか無事に修理が終わりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ルーフアンテナの周りのバリも綺麗になりました。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23-6 tel(03)3800-7005 fax(03)3800-4054
Copyright © 1998〜2020 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |