スズキの板金塗装・修理実績 | スズキ・カプチーノの中古エアロパーツの取り付けと板金塗装修理 | 東京 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> スズキの修理例紹介 >> ●SUZUKI・2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
Suzuki Cappuccino スズキ・カプチーノのエアロパーツの取り付けと 板金塗装修理。 エアロは、お客様持ち込みの中古パーツを 修理してから取り付けました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
板金する箇所の詳細。 左前フェンダーにガリキズと、 バンパーは左角周辺に傷と歪みがありました。 それぞれの合わせ部もズレていました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアには、トランク・キャリアが付いて いましたが、リアスポイラーを取り付ける ために外しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
持ち込まれた中古エアロ。 前スポイラーと、リアスポイラーになります。 フロントスポイラーは「柿本」、 リアスポイラーは「スズキ・スポーツ」でした。 中古とはいえ、今では希少な部品になります。 どちらもFRP製のエアロでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フロントスポイラーの詳細。 キズ、石ハネが広範囲にあり、 ほぼ全体の下地をやり直しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアスポイラーの詳細。 こちらは、全体的に塗装の劣化が起こっていました。 これも下地全てを直してから塗装修理しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアスポイラーのフィッテングを行うのに 先にリアキャリアを外しました。 下画像は、トランクのリアキャリアの取り付け跡です。 取り付けられていた部品を外すと、塗装になんらか 跡が残ることが多いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リアスポイラーのフィッテングを行って いるところ。 このリアスポイラーは、前後に少しズレるだけで 隙間が大きく空いてしまうので、一番いい位置に テープで印をつけておきました。 こうしておくことで、塗装完了後に 位置に迷わず取り付けすることができます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
仮付けのリアスポを外したところ。 このラインに合わせれば、リアスポがピッタリ 付くことになります。 リアキャリアの取り付け跡は この時点でバフ研磨で取っておきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパーを外してフェンダーの板金を開始。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
板金後にパテを付けて サフェーサーをペイント。 この箇所はもっと小さく修理する予定でしたが 以前に修理した部分から錆が出始めていて、 それをある程度抑えるように作業していたら 修理範囲が広がってしまいました・・・。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
パテを平滑に研磨したところ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパーは外して修理しました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
パテの付いたバンパー。パテの付いている範囲に 歪みがありました。 白い部品は、劣化、キズ部を研磨した前スポイラー。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前スポイラーの左端には割れもあったので FRPで補強しておきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フロントスポイラー。 表面の整形が終わったところでサフェーサーを塗装。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
同じくリアスポイラーにもサフェを塗装。 リアスポの修理画像は取り損ねて しまいましたが、前スポイラーと、 ほぼ同じ作業を行っております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バンパーの修理途中の画像。 バンパー専用のパテを研磨したところ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フロントフェンダーの塗装前の画像 今回、予算の都合でフェンダーは 部分塗装で直しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フロントバンパーの塗装前の画像 こちらも部分塗装で直しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗り上がったフロントフェンダー。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗り上がったフロントバンパー。 下の画像は塗装の完了した、 フロントスポイラーとリアスポイラーです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
塗装の終わった部品を取り付けして完成。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
フェンダーとバンパーの合わせ部も 元通りになりました。 キズだらけだったフロントのリップスポイラーも キレイになりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リヤスポイラーもピッタリ付けることが できました。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい、 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2015 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |