ボルボの板金塗装・修理実績 | ボルボ・V60・インスクリプション の左後ドアの凹み傷を板金塗装修 | 荒川区の和光自動車鈑金 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京都荒川区の車のボディ修理専門店です.東京23区を中心に,車の擦り傷・ヘコミ修理・事故車の修復,保険での修理にも対応します. | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム__|__修理実績__|__Q&A__|__和光自動車の評判__|__案内地図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wako-car.co.jp ホーム >> このような車を直しています >> ボルボの修理例紹介 >> ●ボルボ・10 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
VOLVO V60 Inscription ボルボ・V60・インスクリプション の左後ドアの 凹み傷を板金塗装修理しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
画像は左後ドアの凹みの詳細。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
早速、修理を開始。 作業前に、車内に粉塵などが入らないように ドア開口部を養生しておきます。 このひと手間で、車の中が汚れることを防ぐことが できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
大きな凹みではなかったので、 今回は電気スタッド溶接機で表から凹みを 引き出しすやり方で板金しました。 画像はあらかた鈑金が終わったところ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
板金の終わったドアにパテを着けて平滑に均した後に 下地のサフェーサーを塗装。 この後、ボディ色のグレーを塗る準備をしていきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
左リアドアにボディ色のバーチライトメタリックを ペイント。 この後、ペイントした色を強制乾燥し、 鏡面仕上げのバフ磨きを行います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
バフ磨きの終わったドアに外していた部品を 組み付け。 この車はコーティング施工済み車とのことで、 お客様の希望もあって、塗装したドアにジーゾックスを 施工しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
施工した G'ZOX の硬化を確認して完成。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リヤドアの逆Rに少し掛かる凹みでしたが 綺麗に直りました。 弊社は東京下町の板金屋です。腕のいい 上手な工場を目指して日々精進しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有限会社 和光自動車鈑金 〒116-0011 東京都荒川区西尾久5丁目23−6 TEL 03-3800-7005 、 FAX 03-3800-4054
Copyright c 1998〜2022 Wako Car Tokyo Allrights Reserved. |